*当ページのリンクには広告が含まれる場合があります。

子供乗せ自転車の選び方は?おすすめの電動自転車&電動なしママチャリ5選



うさぎママ
実は自転車が盗まれちゃって・・・マンションの敷地内に停めておいたのにひどい人がいますよね。そろそろ保育園が始まるので、自転車を新調しなくっちゃ

子供乗せ自転車、前乗せと後ろ乗せどちらがおすすめ?

自転車を選ぶとき、最初に決めるのが前乗りと後ろ乗りどちらにするか。

ぴよこはまだひとりで座っていると、勝手に降りようとしたり踊りだしたりと危ない場面があるので、我が家では前乗りの自転車を購入予定です。

子供乗せ自転車の前乗せ、後ろ乗せには、安全を考えて乗せられる年齢・身長・体重が別々に定められています。
出典: 『自転車用幼児座席のSG基準 一般財団法人 製品安全協会』 「自転車用幼児座席のSG基準 3.形式分類」

によると・・・

前乗せ⇒1歳以上4歳未満 ・目安身長100㎝以下 ・体重15㎏以下

後ろ乗せ⇒1歳以上6歳未満 ・目安身長115㎝以下 ・体重22㎏以下

乗せても良い年齢はどちらも1歳以上なので、長く乗せられるのは後ろ乗せですね。

子供の様子が走行中に把握できないのが後ろ乗せのデメリットではありますが、後ろ乗せ自転車の方が走行中時は快適で安全という方が多いです。

何かあった時に対応しやすいので、前乗りを購入する予定ですが、乗せられる期間も前乗りの方が短いので注意が必要。

うさぎママ
我が家から保育園までは徒歩圏内なので、電動ではない前乗りの自転車で十分かな

子供乗せ自転車、電動にする?しない?

子供乗せ自転車を選ぶ時に最重要!と言っても過言ではない、電動にするかしないか。

我が家のように保育園やスーパーまでの距離が短く、坂道もほとんどないお宅では電動でなくても大丈夫ですが、やっぱり電動がいいですよね。

でも値段がグンと上がってしまうので、どうしようか迷うお母さんも多いのではないでしょうか?

それぞれメリットとデメリットを考えてみました。

電動自転車のメリットとデメリット

最大のメリットは運転が楽なこと!長距離でもお子様を二人乗せても、坂道でも楽々運転ができます。

デメリットとしてはその分、高価であることと、重量があるので倒してしまったり、万が一電池が切れてしまうようなことがあると大変なことになります。

普通自転車のメリットとデメリット

最大のメリットは電動に比べて圧倒的に安いこと。重量も軽く、気軽なお出かけでも大活躍します。

その代わり坂道や荷物が多い時の運転は大変です。

うさぎママ
値段ではなく、毎日使う距離や坂道の数などきちんと考慮して購入したいですね!

子供乗せ電動自転車のおすすめ①【ブリヂストン】 ビッケ モブe 2018年モデル 電動アシスト自転車

2012年にグッドデザイン賞、2014年にキッズデザイン賞を受賞したビッケ2eの進化版、ビッケモブe2018年モデル。見た目もおしゃれでかわいいのに、コンパクトな設計。オプション、コーディネートパーツがあるので自分だけの自転車にカスタマイズも出来ちゃいます

税込み価格 122,539円
全3色
タイヤ 20インチ
3人乗り 対応
後用チャイルドシート標準装備

子供乗せ電動自転車のおすすめ②【ヤマハ】 パス キッス ミニ アン 2017年モデル

ヤマハのオリジナルで新型のチャイルドシートがついた前乗せのモデルです。フロントガードは片手で操作できるので乗せ降ろしが楽チン。アシスト力も強い!

前乗せ自転車はお子様の防寒が必須になってきますが、お子様の足先まですっぽり入る形状なのと、チャイルドシート内にひざ掛けも入れられて長距離走行にも向いています。子供って自転車でよく眠るからやっぱり前乗りが安心だなぁ。

税込み価格 109,800円~
全5色
タイヤ 20インチ
3人乗り 対応
フロントチャイルドシート標準装備

子供乗せ電動自転車のおすすめ③【Panasonic】 ギュットシリーズ(アニーズKD)

うさぎママのお友達が乗っていたのですが、まさに衝撃の連続で。「ラクイック」という手元の電源ボタンを押すと、電源ONと同時に開錠する機能がついているんです!!

車と同じように鍵を取り出さずに開錠できるので、子供から目を離さずスマートに発進でき、施錠は鍵を使わずレバーを下ろすだけでOK。

子供を抱っこしたり、手をつなぎながら開錠って本当にめんどくさいですよね。まさに21世紀にぴったりのハイテク自転車。ラクイックだけでなく、巻取りシートベルトまでついていて、ボタンひとつでベルトを巻き取ってくれるってまさに車( ゚Д゚)その分高いけど、絶対満足するだろうなって思いました。

税込み価格 158,000円~
全5色
タイヤ 20インチ
3人乗り 対応
フロントチャイルドシート標準装備

子供乗せ電動なし普通自転車のおすすめ①【a.n.d mama】a.n.design works アンド ママ

ハンドルを持ったまま簡単に変速ができ、OGKのスーパーハイシート「HBC-005DX-MC」というチャイルドシートを採用。

乗せ降ろしが楽で、お子様も快適です。カラーバリエーションもとってもかわいい!

税込み価格 44,980円~
全7色
タイヤ 22/26インチ
3人乗り 対応
フロントチャイルドシート標準装備

子供乗せ電動なし普通自転車のおすすめ②【ポニーテール】後ろ子供乗せシートセット 26インチ

6段階の変速付き。チャイルドシートはOGK製のヘッドレストで、衝撃吸収率約90%の衝撃吸収パッドがお子様の頭を守ってくれます!

カラーバリエーションも豊富でリーズナブルなのですが、後ろ乗せなので我が家では購入を迷っているところです。

税込み価格 29,800円~
全8色
タイヤ 26インチ
3人乗り 対応
後用チャイルドシート標準装備

子供乗せおすすめママチャリまとめ

新生活が始まるにあたって色々とお金のかかる時期ですし、うさぎママも仕事の復帰、ぴよこの保育園を控えて何かとバタバタしています。

運よく、自宅からもそこそこ近い保育園に決まったので電動なし自転車を選ぶ予定ですが、電動ありを選んだママ達はやっぱり「絶対電動が良いよ!」とおすすめしてくれます。

やっぱりそれだけ乗り心地が良いんでしょうね!

最近の電動アシスト付き自転車はバッテリーも進化していて、カラーやデザインも豊富。

予算があって自転車での行動範囲を広げたい、毎日保育園や幼稚園のお迎えに自転車を利用するって方には、やっぱり電動自転車がおすすめです。

パパくま
新生活、大変なことも多いけど楽しんでいこうね!









ABOUTこの記事をかいた人

がみがみ育児はもう卒業!愛のある生活、今日から一緒に送りましょう(о´∀`о) 妊娠、出産、育児について同じ悩みをかかえるママの問題解決をしながら一緒に勉強していくブログ。得意なジャンルは無痛分娩、家事代行、国際結婚、旅行。