シャンプーオタクが試したシャンプーブランドは30以上
頭皮や髪質の悩みって尽きないですよね。髪は顔の半分くらいの面積なので、髪がきれいな人は美人に見えるんです。
実はうさぎママはかなりのシャンプーオタク。
- ジョンマスターオーガニック
- ケラスターゼ
- アヴェダ
- ルベルコスメティクス
などのサロンシャンプーから
- ラックス
- パンテーン
- ヴィダルサスーン
などスーパーやドラッグストアで簡単に手に入るシャンプーブランドまでかなり幅広く試しました。
産後髪質が変わったり、抜け毛が気になるママにおすすめのシャンプー&トリートメント(コンディショナー)をご紹介します!
うさぎママおすすめNO1髪が驚きの柔らかさに!「YASAIシャンプー」
このシャンプー、名前も野菜シャンプーなだけあって食品屋さんが作ったシャンプーなんです!
まず、シャンプーだけでトリートメントいらないんじゃない?ってくらい洗い上がりが滑らかです。
しっとり保湿してくれるので、ヘアパックしたあとは、自分の髪の毛じゃないみたいに柔らかくなって感動!
髪のうねりや、ぱさつき、カラーやパーマのダメージに美容室のスペシャルケアのような感動を覚えました。
正直市販のシャンプーに比べてかなり割高ですが、ほんの1プッシュでかなり泡立つのでコスパもそれほど悪くないと思います。私はいつも楽天スーパーセールの時にまとめて購入してますよ。お金に余裕のある方は是非試してもらいたいブランドです。
うさぎママおすすめNO2「オブ・コスメティクス ソープオブヘア」
オブ・コスメティクスのシャンプーは、「毛髪と同じ成分で洗ってあげよう」という考えのもとに作られています。
毛髪組織に近い「天然ケラチン」「天然コラーゲン」をふんだんに使用し、髪の内部までタンパク質を浸透しながら傷口を修復、改善します。
“洗い落とす”というより“補いながら洗う”シャンプー。
また、全て天然の素材から作られているので子供にも優しいのがポイント!
うさぎママおすすめNO3「アジュバン リ:プラチナム シャンプー」
どっしりとした保湿力が魅力のシャンプーです。以前通っていた美容院(美容師さんが髪の毛オタクで今まで行った美容院の中で断トツ知識がすごかったです)におすすめされて使っていた商品。
カラーリングが長持ちするためにシリコンが配合されているため、重い仕上がりとなりますが、高い保湿力とバランスの良い洗浄成分で構成された髪に良いシャンプー。
こちらもオブコスメティクスと同じく、トリートメントがちょっと物足りなかったので3位!とにかく3つともかなりおすすめなので一度試してみてね!
@コスメでも高評価!ティラタンおすすめ「コラージュフルフル」&「オクト」
頭皮の乾燥が常に気になっていて、毎日洗っているのにフケが多い!
酷い時は朝洗っても夕方には頭皮が痒いなんてことも。
そんな時に友人におすすめされて使ったのが「コラージュフルフル」
薬局でも売っているシリーズで、私はうるおいなめらかタイプを使用。
シャンプーのみの使用で、コンディショナーは違うものを使用していたんですが、
数日経って感動するほど頭皮の調子が良くなり、ちゃんと洗っているのに痒くなる!というストレスから解放されました!
そんな時、口コミを見て気になって購入したのがオクト!
価格もコラージュフルフルよりずっと安いので、今はオクトをリピートして使っています。
オクトの難点は、詰め替え用が売っていないので、このダサいビジュアルのシャンプーをお風呂場に置かなくてはいけないということ(笑)
ティラたんの頭皮にはどちらも合いましたが、体質によって合う合わないもあるので、
頭皮の乾燥やフケ・痒みに悩んでいる方は騙されたと思って、まずオクトを試してみて!
薬局で買えるオーガニックトリートメント!「パブリックオーガニック」
私が一生リピートしてもいいなと思ってるほどハマっているトリートメント。
オーガニックのシャンプーなのに使用感がツルツルしていて、保湿力もあるので発売後ずっとリピート中!
オーガニックホホバオイルとシアバターの濃厚オイルが配合されているので、保湿が気になる人向けですね。
パッケージもおしゃれで、今度シャンプーも試してみようか検討中です!
産後でもないのにティラたんを悩ませ続ける抜け毛
デブでハゲでブスなんて耐えられないですよね?
私は耐えられないので、せめてデブでハゲの部分をどうにかしようと奮闘中です!
抜け毛対策に必要なのは自分に合ったシャンプーを見つけることと、
コンディショナーやトリートメントを地肌に付けないようにすること。
今回ご紹介した商品は私たちの使用感では抜け毛にも効果があったので、
あなたも自分に合った頭皮ケアを是非見つけてください。毎日のストレスも軽減されますよ!
猫田ママに教えてもらった、産後の抜け毛に超おすすめのuruotteの記事はこちら